2019年8月28日水曜日

レイシスト 差別的な言動






 私の会社には、マルティニーク(以前、フランスの植民地だったところ)出身のファムドメナージュ(お掃除のおばさん)がいました。
 
 普通、ファムドメナージュといえば、朝だけ、お掃除をして帰る場合が多いのですが、その他の雑用などもやってくれていたので、彼女は常勤で、一日の勤務でした。

 当然、接する機会も多く、子供好きだったりして、娘の成長なども一緒に喜んでくれたりしていたので、写真を見せ合ったり、彼女の子育ての話を聞いたりと、顔を合わせれば、軽い世間話などをしたりもしていました。

 彼女は、体格のいい、気のいいおばさんで、フランス人はもちろん、日本人とも長く仕事をしてきたためか、とても親日家で、日本人にも、好意的で優しく、陽気なおばさんでした。

 でも、おしゃべり好きで、ついつい仕事を放りがちになってしまったりすることもあり、そんな時に、注意されたりすると、「あなたたちは、レイシスト(差別的な言動を行う人)だ!」と、烈火のごとく、怒り出すので、困ってしまいます。

 それは、ただ、仕事の仕方を注意しただけであって、別に差別用語を使ったわけでもなく、彼女を差別しているわけでもありません。

 しかし、「あなたは、レイシストだ!」と言われては、たとえ、こちらはそうではないにしても、” そうじゃないでしょ!” と思いながらも、” レイシスト" という言葉に対する返答には、デリケートになってしまいます。

 彼女には、彼女の生まれ育った環境や人種の問題で、今まで、そのような歴史的背景を背負ってきたので、何か、自分を否定されたと感じると、すぐに、「レイシスト!」という言葉がついて出てくるのでしょうが、こちらとしては、あまりに度重なると、仕事をしないための常套文句のように思えてきてしまいます。

 しかし、それは、多分、彼女がこれまで受けてきた「差別」に対するコンプレックスからくるものなのです。

 どの社会においても、「差別」というものは、存在します。

 フランスにおいても、面と向かって日本人を差別して扱うようなことは少ないとは、思いますが、差別が全くないとも言えません。アジアの人を十把一絡げにして、両手の人差し指を目尻において横に引っ張った動作をして、アジア人を揶揄することもあります。

 それは、差別とは呼ばないかもしれませんが、決して良い気持ちではありません。

 私自身は、主人がフランス人で付き合うフランス人も主人繋がりの人であったりすることも多いため、差別を感じることは、ほとんどありません。仕事上においても相手に対して、誠実な態度で仕事をしていれば、そのようなことも生まれません。

 レストランやカフェでは、見知らぬアジア人は、黙っていると、角の方の席に配置されてしまうという話を耳にすることもあります。しかし、そんな時は、どこに座りたいか、ハッキリと頼んでみるか、あらかじめ、場所を指定して席を予約すれば、良いのです。

 ただ、〇〇人だから・・とか、経済的あるいは、社会の認識が下の国の人たちに対して、自分たちの方が、上級国民だとかいうバカげた露骨な差別をする人がいたとしても、そういう人の方が、おかしなわけで、どこの国の人にも優れた良い人はいるし、また、逆に低俗なバカげた人もいるのです。

 そんなこともわからずに、ただ、生まれ育った国によって人を差別するなどナンセンスです。そういう人とは、静かに距離を置けば良いのです。

 人の好き嫌いや相性の良し悪しは、別としても、人と人との関係は、国の違いを越えて、それぞれが築いていくものだと思うのです。
















 

0 コメント: