海外在住の日本人の子供には優秀な子が多い
パリに住んでいる、私の知っている日本人の子供は、なぜか、進学先も軒なみレベルのかなり高い学校に進んでおり、結果、医者、法律家、エンジニアなどのいわゆるエリートになっている場合が多いのです。
フランスで生まれ育ち、フランスで大学を出てから、日本の大学や、大学院を卒業した子供(もはや子供ではないが・・)も数名、知っています。日本の大学や大学院に入学できるということは、日本語のレベルも日本に住んでいる日本人と変わりないほどなのでしょう。
日本人は、あまり、努力を表に見せないので、はたからは、一見、その努力がわかりづらいのですが、その努力は、相当なものだったと思います。
これは、やはり、日本人の生真面目な生活ぶりと、親の教育への向き合い方のような気がするのです。
また、外国で暮らしても、たとえ、読み書きは危うくても、子供をバイリンガルに育てようとしている場合も多く、バイリンガルの子供たちが、他の学業においても優秀である確率が少なくありません。
脳科学的にバイリンガルが脳の働きにどう影響するのかというような、専門的なことは、わかりませんが、あながち、無関係とも言えないのではないかと思うのです。
少なくとも、一日の時間は、限られているわけですから、子供といえども、現地の学校の勉強に加えて、日本語の勉強をするわけですから、自ずと、効率よく、勉強をする習慣がつくのです。
それは、大きくなればなるほど、色々な教科の勉強を効率的に、こなしていかなければならないうえで、とても重要なことです。
たとえば、誰かに、仕事を頼む時に、忙しい人に頼んだ方が、素早く、的確に仕事が進むのと似ているような気がします。
なかには、例外的な場合もあるでしょう。
しかし、海外にいて、フランス人をはじめ、様々な国の人と接しているからこそ思うのは、日本人の教育に対する意識の高さと真面目さなのです。
0 コメント:
コメントを投稿