2022年7月9日土曜日

安倍元首相の訃報に関する海外(フランス)の報道、反応

  


 朝、目が覚めて、ツイッターを覗いたら、「安倍、おまえ、いけすかない奴だけど、死ぬなよ・・」というツイートが目に入って、「???安倍って誰のこと???」と思って、そのまま見過ごして見ていると、どうやら安倍元総理のことらしい・・とちょっと、トレンドを見るとフランスのツイッターのトレンド1位も「Shinzo Abe」になっていて、どうやら、安倍晋三元総理が選挙の応援演説中、銃で撃たれて危篤状態ということを理解しました。

 日本とは7時間の時差があるので、一体、日本で何時ごろ起こったことなのだろうか?と思いながら、フランスでもツイッターでトレンド1位ってことはもしかしたら、フランスのテレビでもやっているかもしれない・・と思って、いつもは日中はつけることのないテレビをつけたら、大騒ぎでほぼ生中継のような感じで、安倍元総理が撃たれた時の模様やその後ドクターヘリで運ばれていく様子を日本に駐在しているジャーナリストが解説しながら、報道を続けていました。

 つい、この間、日本の猛暑の様子がフランスのテレビで報道されているのを見て、日本のことをこんなに大々的にニュースで取り上げることはないのに日本の映像がテレビで流されるのは珍しいな・・などと思いながら見ていたばかりだったのに、まさかこんなことで数日後にフランスのニュースで日本の報道が流されるとは、思ってもみませんでした。

 フランスのテレビでは、日本は、合法的に所有されているか否かにかかわらず、G7の中で民間用銃器の流通が圧倒的に少なく、フランスは100人あたり20丁、アメリカは120丁、日本の銃器保有数は0.25丁、こんな社会背景もあり、銃器に対する警戒が希薄であるのかもしれない・・などと言っています。

 しかし、やはりこんなことが日本で起こることなのか?と日本人も思っていると同時に海外の人々も「世界一安全な国・日本」がもはや過去のものとなりつつあるのか?と驚きの目で見つめています。

 そして、もう一つ、驚いたことは、世界中の首脳や要人たちが、決して型通りではない、彼との思い出を重ねた弔意を届けていることで、エリザベス女王をはじめ、バイデン大統領、イギリス、ドイツ、イタリアの現首相、メルケル元首相やオバマ元大統領、トランプ元大統領、そしてプーチン大統領やゼレンスキー大統領まで彼の功績を讃えています。

 中でもメルケル元首相の「日本と世界は偉大な政治家を失った」という彼に対する賛辞にも彼女の最大限の敬意が込められていると感じたし、インドのモディ首相などは、「親愛なる友人が悲惨な死を遂げ言葉にできないほどのショックを受けている。9日、インドは国全体で喪に服す」と語っています。

 日本でさえ、国全体で喪に服すとはいっていないのに・・。

 現在の世界情勢の中心にある人々の中に、安倍晋三という人がこんなにしっかり存在していたことを思うと、他に問題になることはあったのかもしれないけれど、やはり彼の存在は日本にとって、貴重なものであったと思わざるを得ない気持ちになりました。

 この世界各国の要人からのメッセージを見るに、総理大臣という立場を退いてなお、彼の発言に対する影響力は甚大なものであったことがわかります。世界の中で存在感をアピールすることが苦手な日本人としては、彼の存在感はやはり日本人としたら、異例の存在であったようです。

 マクロン大統領もこの安倍元総理に対するツイートを危篤状態の時点で一度、死亡が確認されてから再度、発信しています。(残念ながらマクロン大統領のツイートは型通りの感じの印象)

 この危篤状態の時点で、「心肺停止」と日本で報道されている間にフランスでは、「日本では所定のプロセスで医師が確認するまで死亡とは言わない。しかし、心臓はもう止まっているということだ・・」などと言っているのを聞いて、なんか、そんなこと、サラッとよく言うな・・と思っていました。

 しかし、それは、そのとおりだったようで、昭恵夫人が病院に到着して、すぐに、死亡宣告が行われたようで、彼の死亡時刻はちょうどそのタイミングになっていました。

 マクロン大統領のツイッターを見ていて、偶然に発見したのは、マクロン大統領の公式アカウントで彼がフォローしている日本人は安倍晋三氏ただ一人だけで、岸田首相は入っていません。政権が変わってもなお、発言が注目されていたのは、安倍晋三氏だったことがわかります。

 彼の死とともに、彼の業績がフランスでも解説されていますが、それに比べると、圧倒的に存在感のない現在の岸田首相が浮き彫りにされているような気もしてしまいます。現職の首相をよそに、今回の事件の記事には、「日本で最も有名な総理大臣が暗殺された」などとタイトルがつけられているのをみかけます。

 これが日本での選挙のさなかに起こったことで、民主主義への冒涜などと言われていますし、そういう側面もあるとは思いますが、この事件は事件で、選挙とは別問題です。

 この選挙直前のこのような暴挙は決して許されることではありませんが、これが同情票に繋がる危険もありそうなことを私は少し心配しています。事件は事件、選挙は選挙で、投票はお香典ではないことを忘れてほしくありません。

 それにしても、現在、戦争真っ只中で、「明日はもう、この世にいないかもしれない・・」と国連で演説していたゼレンスキー大統領やプーチン大統領が、世界一平和なはずの日本で銃撃された元総理大臣に弔電を送るとは・・安倍氏自身も思ってもみなかったことに違いありません。

 結局、この日は、1日中、フランスのトレンド1位は「Shinzo Abe」でした。


Shinzo Abe 安倍元総理大臣


<関連記事>

「フランスでの安倍首相の退任の報道」

「フランスの政治外交の舞台裏 ドキュメンタリー番組」

「「さよなら 日本の菅首相が試合を放棄」フランスでの菅首相退任の報道」

「日本の鎖国延長についてのフランスの報道の中で気になったこと」

「東日本大震災から10年・マクロン大統領の日本へのメッセージ」

「中国とともに赤塗りされた日本の鎖国 6月にはようやくG7並みに水際対策緩和と発表」

0 コメント: