2020年2月4日火曜日

日本人は、黙って我慢すると思われている




 私が、フランス人に対して、あまりにいちいち、突っかかって、モノ申すのを見て、「おまえら、やることやってから、言えっつーの!」と思うのと同じくらい、フランス人から見たら、日本人は、言うべきことを言わず、黙って我慢していて、「これだから、日本人は、ダメなんだ・・」と度々、フランス人の同僚から言われたものです。

 私など、「黙って我慢する」・・と言えば、聞こえは、いいのですが、相手に隙を付け込まれないように、キッチリとやることをやって、相手を追い込んでから、言うことを言うという、見方によっては、勝気で、たちの悪いものではあるのですが、とにかく、何か、あれば、瞬発力よく、言いたいことを言うフランス人には、理解しがたいことであり、これだから、日本人は・・と、日本人がバカにされている一面でもあります。

 とにかく、自分のことは、棚に上げて、言うことは言うフランス人の言うことを、説得力がない・・と私は、感じてしまいますが、海外のスタンダードにおいては、「とりあえず、やることやってから」よりも、「とりあえず、モノ申す」方が、世間を渡っていきやすいのかもしれません。

 とにかく、すぐに、「訴える!」とかいうことになるので、特に、フランスで雇用関係にあれば、雇用形態にもよりますが、正規採用の場合は、圧倒的に、雇われる側の方が強く、雇う側も訴えられることを常に恐れています。

 日本人は、和を重んじ、何かモノ申せば、その後、職場で気まずくなるとか、そんなことを考えがちですが、フランス人は、そんなことは、一向に憂慮している様子はなく、言いたいことを言った後は、意外にあっけらかんとしているのも、フランス人の気質なのだと思わされます。

 そして、モノ申すことに対しての瞬発力と粘り強いエネルギー、度々、行われるデモや長期間にわたるストライキなども、一体、この人たちのどこにそんなパワーが潜んでいるのかと思いますが、何より、彼らにとっては、主張するこそが誇りであり、そんなプライドが彼らのパワーの源なのです。

 訴えるとか、訴訟ということに、日本人は、慣れないということもありますが、日本人が、とりあえず、黙って我慢するというのは、ある種の傾向として、事実であり、そのように日本人が見られ、バカにされているのも事実です。

 そして、そんな、日本人が泣きを見るのは、意外にも、フランスの企業ではなく、フランスにある、日本人経営の会社に多いことも、また、悲しい現実です。

 フランスの企業は、とは言っても、日本人をそこまで知るわけではなく、フランスの法律は、尊守しているので、そこまで酷いことにはなりませんが、日本人を誰よりも知っている日本人経営者の方が、海外というある種、生きづらい環境と、日本人の「黙って我慢する気質」を利用して、横暴なことをする傾向にあります。

 「日本人は、黙って我慢する」ということを、一番利用しているのは、実は、日本人であったりもするのです。

 








0 コメント: