天気も良いし、明日は雨かもという予報に、今日のうちに用事を済ませておかなければ・・と思って、いくつかの場所をまわるつもりで家を出ました。
まず、バスに乗って、一か所で買い物を済ませたのち、次の目的地へメトロで移動。メトロに乗って、ヤレヤレと思っていたら、メトロは途中までしか行かずにここまで・・と。
現在、8号線は一部区間が工事のために閉鎖していたのです。あまり頻繁に利用する線でもないために油断していました。そのまま乗っていれば、目的地に行けたのに、仕方なく、別の線に乗り換え。
ところが、どうしたことか、なんと、乗り換えを間違えるという失態。
そして、さんざん遠回りした挙句に思っていた時間を大幅にオーバーして、ようやく目的地に到着。これで、そのお店が閉まっていたりしたら、ホント、笑っちゃうよね・・と心の中で思いながら、お店の前まで行くと、何やら、ちょっと笑えない事態に・・今週いっぱいお休みでした。
なんだか、勝手にこのお店は、夏休みの間も絶対閉めないよね・・と思い込んでいたため、確認もしなかったのです。
本当にこの時期、公共交通機関を始め、何をするにも効率が悪すぎで、出かける前にちゃんと交通機関やお店がやっているかどうか確認しなければいけないのは、重々、承知していたつもりだったのに、さんざん、時間を費やして、全く、無駄足そのものでした。
そのあと、ちょっと、食事に行きたいと思っていた場所の候補がいくつかあったのですが、昼食の時間は、たいてい14時くらいまでで、急いで行っても、ゆっくり食事する時間はないため、それは、イヤだ・・と泣く泣くそれまで諦めることに・・。
こんなんだったら、家を出て、直接、食事に行けばよかったものの、まったくもう何十年もパリにいるのに、夏のこの期間のパリの事情をいいかげん、学べよ!と自分に言い聞かせた次第です。
しかし、ここのところ、以前に比べて、メトロ等の工事が確実に増えたな・・と。昨年までは、パリ・オリンピックのための準備かと思っていたのですが、オリンピックが終わった今でも絶賛工事は続いているのです。
パリの場合、まあ、人が少ないこの時期に工事が集中するのはわからないでもありませんが、それにしても、夜間に工事を行うとか、できるだけ利用者に迷惑のかからないようにしようとか、何も、日中に運行をまったく止めてしまう・・しかも長期間にわたって(8号線の工事は8月末まで続くそうです)
こうなってくると、人が少なくて嬉しい・・なんて言ってたのに、もういい加減、8月が終わってくれないかな?ふつうに効率的に動けない・・などとまで思ってしまいます。
しかし、心配するまでもなく、8月ももう残すところ、あと1週間と少し。あっという間に人がたくさんのパリが戻ってきます。
パリ バカンス期間
<関連記事>
0 コメント:
コメントを投稿