2024年6月25日火曜日

イタリア プチバカンス2日目ソレントからポジターノ バカンス味わわずにいるなかれ・・

  


 初日は、まさに罰ゲーム?のような一日で、最後の締めくくりは、頼みの綱のホテルのFreeWifiが途切れて、ブチギレそうになりながら、それでも一応の要件は片付けましたが、怒りが心頭に達して、眠れないかと思いきや、やはり疲れていたのか、案外すんなり眠れました。

 ベッドだけは良いベッドですこぶる寝心地のよいベッドでした。しかし、翌朝は早々にホテルのおじさんが請求書を持って集金にくるために朝、比較的早くに起き、早くにチェックアウトしてしまいました。

 昨夜の段階で、私たちはソレントに着いていたのですが、朝食がてらに港(マリーナグランデ)に歩いて行ったのですが、こちらは、まだ、時間が早く、何も食べられるようなところはなく、少し上がって行ったところに地元民が買い物に集うような地域があったので、そこで、イタリアならではの、マリトッツォとアーモンドとピスタチオの甘い朝食とエスプレッソをいただきました。


 このあたりから、私たちもすっかり機嫌をとりなおし、いつものバカンスの調子に戻りはじめ、小さな地元民御用達のような八百屋さん中心の食料品店でおやつがわりにプチトマトと水を買い、車をスタートさせました。

 本日の予定は、ソレントからポジターノからプライアーノまででした。ソレント、ポジターノは、まだバカンスシーズン本番に入っているわけでもないので、すごい人で、正直、私は、こんなに人気の場所だとは思っていませんでした。

 色々な言語・・といってもイタリア語、英語を話す人が多いのですが、バカンスといえば、やはりフランス人、どこに行ってもフランス人は必ず一定数、というより結構いる印象です。

 意外に多くて驚いたのが韓国人で、日本人などほぼ見かけませんでした。

 その日のメインはポジターノのビーチだったのですが、これまた大変で、パーキングというものがあまりないうえに結構、高額で、その他大勢は、路駐です。この路駐のスペースを見つけるのでさえ、奇跡的な状態のうえ、フランス人とどっこいどっこいの路駐のレベル・・要は、ギリギリのスペースで駐車しています。




 また、この山道の海岸線は、この路駐の車とバイク、山道という三重苦が重なる大変なドライブでしたが、かなりの上の路上にどうにかギリギリのスペースを見つけて車を停め、そこから、細々と入り組んだ階段を足をガクガクさせながらおりていきます。

 しかし、ちょっと先を見渡せば、青く光る海に何隻もの白い船が行き来しており、道なりには、美しい花が咲き乱れ、まさしく絶景以外のなにものでもありません。

 なんとかビーチまでおりると、もうそこは夏そのもので、多くの人がビーチで寝転んだり、海に入って泳いだり、多くの人々で賑わっています。ちょっと前までいつまでもお天気が悪く寒かったパリが嘘みたいです。

 この美しい空間とゆったりと流れる時間とに浸りながら、やっぱり人生はこうして楽しまなくちゃいけないな・・よく仕事が楽しいとか言う人もいるし、やりがいのある仕事を楽しいと思うことは、事実だけど、それは、やっぱり違うかな? 仕事の楽しさもあって、そして、バカンスを楽しむこともできなきゃいけない・・忙しがって仕事ばかりしているのは、ある種の逃げでもあり、やっぱり人生もったいないよな・・と、弟のことを考えながら思ったりもしました。



 ランチは、下調べしてあったレストランに行き、新鮮な魚介類のフリットやパスタを食べ、大満足、朝、覗いた魚屋さんで新鮮ないわしやイカを見たので、ぜひ、この二つを食べようと思ったのです。魚介のフリットに濃厚なトマトソースがついてきたのにはびっくりしましたが、これが相性よくてビックリ! しかし、私はレモンだけの方が好きです。



 さんさんとふりそそぐ太陽の下でしばらく寝っころがったりしながら娘ととりとめのないおしゃべりをして過ごし、その後は、おりてきた階段を永遠と思われるくらい休み休みのぼって車に戻りました。私自身、こんなに歩いた・・というか山道の階段を登ったのは、生まれて初めてかもしれません。

 しかし、今夜も美味しく夕食が食べられるようにと自分に思いきかせながら頑張りました。

 ホテルは、ポジターノから車で30分ほどのプライアーノという場所にとっていたので、次はそこに滞在します。車をホテルにつけると今度のホテルは昨日とは天と地ほどの差がある感じで、至極、感じのよい人ばかり。

 おまけに案内されたお部屋の眺望は美しい限りで二人とも大感激。今夜は安らかに眠れそうです。


ソレント ポジターノ


<関連記事>

「さっそく立て続けにトラブル続出のイタリアプチバカンス」

「機内で出会ったイタリア人女性の1ヶ月間の日本一人旅」

「娘とのイタリア珍道中 最初からトラブル続きでも、美味しいものお腹いっぱいで超ご機嫌の二人」

「トロペアの圧巻の美しさの海と感動ものの赤玉ねぎ」

「イタリア・トロペアで見つけた漁師さんの家族が営む絶品レストラン」

0 コメント: