
パリと言えば、可愛い雑貨が溢れているようなイメージもあるかと思いますが、これがそんなに気の利いたものがなかなか見つかるわけでもありません。 そんな中、ピローヌ(PYLONES)は、カラフルでポップな可愛い雑貨を扱う雑貨屋さんとして、わかりやすい可愛さにあふれるお店で現在、パリ市内には13店舗あります。 このお店は正真正銘のパリ発祥のお店で、人間、動物、花のシルエットにカラフルなパターンを施した日用品やアクセサリーを中心にした作品を発表し続け、その独特なポップな色合いと華やかさ、便利さやちょっとしたいたずら心を兼ね備えた商品を前面にして、1987年にパリ・サンルイ島に1号店をオープンしたのが始まりです。 このお店を最初に見つけたのは、もうかなり前のことになりますが、この手のお店にありがちな、可愛くて、ついつい欲しくなって買ってしまったものが家にも数点あります。 でも、可愛いし、日本へのおみやげにもいいかな?と一瞬、思ったのですが、日本に行った時に、偶然、このお店を見つけて、「なんだ・・日本にもあるんだ・・」と思って調べたら、日本にも、10店舗ほどあるようです。しかし、パリにおいてあるものと、全く同じものが置いてあるのかどうかはわかりません。 すでに、最近では断捨離もどきのことを始めているため、この手のお店はできるだけスキップして見ないようにしてきたのですが、先日、たまたま通りかかって、なんだか久しぶりに覗いてみようか?という気になり、久しぶりに店内に足を踏み入れました。 こういうお店は見ているだけでも楽しいもので、なんだか私の場合、中高生くらいの頃に意味もなく、友達とぶらぶらとソニープラザ(今でもあるのかなぁ?)などを眺めて歩いた時のことを思い出します。 可愛いふくろうの眼鏡置き てんとう虫のテーブルクリーナーと猫のキッチンタイマー パズルのような鍋敷き 折りたたみ傘 ここの商品は可愛いだけでなく、ちょっと便利ということも、つい手がのびてしまうのですが、この折り畳み傘などは、ちゃんと傘を畳めないフランス人の習性?をうまく利用しているようなところも笑えます。 犬や猫のスポンジホルダー 瓶の栓 ハメるとおぼれている人の足が・・ エッフェル塔のチーズおろし 猫のバターナイフとちょっとどうかと思う鍋敷き 手足が下り曲がる携帯ホルダー 見ているうちに、なんだか年甲斐もなく一人ではしゃいでいる気分になってしまい、猫好きの私はついつい猫ものに、いちいち過剰に反応してしまいます。 別に見るだけのつもりが、ついつい買ってしまったのがこちら・・猫の携帯ホルダー しかし、携帯を置いてしまうと猫は見えず、あんまり猫の感じはしないのですが、まぁ、なんとなく、生活の中でにっこりしてしまう物があるのも、楽しいな・・と久しぶりに雑貨屋さんに入って、思ったのでした。 パリ市内だと1号店のサンルイ島をはじめ、マレ地区やルーブル美術館の地下にもあり、また、東駅、サンラザール駅、モンパルナス駅の駅ビル内にもあります。ピローヌ(PYLONES) ちょっと、楽しいお買い物、ウィンドーショッピングをしたい方には、ちょっと覗いてみたらいいかもしれません。ピローヌ(PYLONES) パリの雑貨屋さん<関連記事>「パリで今、人気の雑貨屋さん...